個別相談は大人数型のセミナーと比べて一人当たりのコストが高くなるため、当然のことですが、費用が非常に高くなってしまうということはよく言われます。大人数型の企業セミナーなどでは、非常に安いものでは数千円で受けられるものもあり、何度繰り返しても金額があがらないなどというケースもよくありますが、個別相談においては人一人一人のケースにコミットするという性質を持っているため、どうしても値段が高くなってしまうという傾向があることは否めません。さらに、アドバイスをもらえるだけでなく大人数型のセミナーでは、話せないような企業をすることの本質に迫るようなアドバイスももらえるわけでそのような情報への付加価値という観点から見て金額が高くなっているということは言えるかもしれません。また個別相談においては、応じる人が非常にネームバリューのある人で相談料などが高くなるというケースもあります。世の中で成功している一流の起業家のような人達に相談するとなれば、その人の時間を割くことになるわけですから当然負担も大きくなるということは容易に想像できるでしょう。有名なコンサルタントや企業家などの話を聞く機会は、そうそう簡単には訪れるものではありませんから、このような機会があれば、積極的に利用してみるのはいいかもしれませんが、大人数型のセミナーにこのような有名な人々が来たとしてもほとんど質問はすることはできませんが個別相談会の場合には本音を打ち明け会うことができますから、自分自身が想像もしてなかった有益な情報を得ることができる可能性はあるということを覚えておくといいでしょう。